僕が石嶺小学校を辞めた訳

僕が小学校の合唱で子供たちに暴言を吐いていたというデマが流れているなら、僕が石嶺小学校を辞めた件に関してもデタラメが出回っているのではないかと疑心暗鬼になるのもなんなので、今さらですが、僕が石嶺小学校を辞めることになった経緯を書き留めておこうかと思います。

2018年6月某日、石嶺小学校合唱部の保護者の飲み会があり、僕も指導者の先生も参加しました。そこで、僕はこの先生と言い争いになってしまいました。(当時、僕は石嶺中学校混声合唱クラブの指導もしていて、そのことでだと思います。)そして、どういう流れでそうなったのかは覚えていませんが最後に僕が捨て台詞のように「おまえ、二度と中学校に関わるなよ!」と怒鳴ってしまい、そのまま店の外に出ました。一緒に出てきた一人の保護者にあの言い方はよくないと諭され、店に戻って先生と周りの保護者に謝り、そのまま帰りました。

翌日、この先生に発してしまった「おまえ」という言葉が頭から離れず、罪悪感に押しつぶされそうになっていました。先生が上司などに「おまえ」と言われるのをとても嫌っていることを知っていたので、なおさら罪悪感で他のことが考えられなくなっていました。どうしようどうしようと思い悩んで思い悩んで、責任を取って辞めようという結論に達しました。今考えると責任を取るというより、押しつぶされることから逃げたんだと思います。

それで、さらに翌日になって、先生にメールで、飲み会の時に「おまえ」と言ってしまったことを改めてお詫びしたうえで、合唱部を辞めさせてほしいと伝えました。すぐには返事が来ませんでした。やっぱりまだ怒ってるんだと思いました。次の日になっても返事は来ませんでした。相当怒ってるんだと思いました。そしてその次の日になってようやく返事が来ました。「……私もシバミツさんから卒業しないといけないのかもしれません……」という返事でした。ああ終わった…と思いました。

そしてそのことを、飲み会の時に僕を諭してくれた保護者に伝えたところ、「もう一回だけ先生とお話しして!一緒に行くから。」と言ってくれて数日後に一緒に先生のところに行きました。でも僕はずっと黙っていました。自分が悪いのだから何も言えないと思ったのと、ここで僕が何かを話したらまた言い合いになっても嫌だと思ったからです。ずっと相手の話を聞いてもう終わりという頃に、一緒に来てくれた保護者に、最後に言いたいことがあるんじゃないかと背中を押され、ボソッと「ほんとはもっと一緒にやりたかった」と言ったら、「シバミツさん、ずるいよ!!」と言われました。

それをもって石嶺小学校合唱部との関係が終わりました。

先のことは何も考えていなかったので、一気に暇になり、お先真っ暗状態で、途方に暮れました。

 

こんな感じです。長々とした文章をここまで読んでくださってありがとうございます。

心の中のモヤッとしたものをやっと外に出せたので、気持ちを切り替えて年を越したいと思います。

(あまりブログ更新できませんでしたが)今年も一年ありがとうございました。